yyyyuuummmm

二級建築士の資格を取りたい方にオススメです!

これで完璧!!これさえ見ておけば製図試験での忘れ物ナシ!!

こんにちは

 

 

建築アドバイザーのゆうまです。

 

 

あなたは、二級建築士試験の

製図試験について知っていますか?

 

 

製図試験とは、学科試験を

合格出来た人のみ、

受ける事の出来る試験です。

 

 

f:id:yumamottchan:20220818180324j:image

 

 

そして、製図試験に合格すると

晴れて、二級建築士の資格が

得られるわけです。

 

 

なので、今回は

製図試験での持ち物

について紹介していこうと思います。

 

 

f:id:yumamottchan:20220819142052j:image

 

 

これを見れば、

大事な試験で忘れ物を

しなくて済みます。

 

 

逆にこれを読まないと、

大事な試験で忘れ物をして、

合格出来なかったなんてことも、、、

 

 

それでは、紹介して行こうと思います。

 

 

1つ目は、

三角スケールです。

 

 

 

f:id:yumamottchan:20220820201144j:image

 

これは、

 

建物を製図する時に、

記載されてる寸法通りに

線を引く時に使用します。

 

 

書く図面ごとに、寸法が決まってるので

これがないと、

 

正しく線を引くことが、

出来なくなります。

 

 

2つ目は、

テンプレートです。

 

 

f:id:yumamottchan:20220820201331j:image

 

 

これがあれば

勢図で、丸や三角を寸法通りに

綺麗に書くことができます。

 

 

逆にこれがないと、

そもそも、丸や三角を綺麗に

書く事ができません。

 

 

そして、最後は

製図板です。

 

 

f:id:yumamottchan:20220820201647j:image

 

 

これを持参する理由は、

試会場に製図板がないからです。

 

 

持っていかないと、

確実に試験に落ちます。

 

 

以上が、試験で必須級

持ち物になります。

 

 

他にも色々ありますが、

これらさえあれば、試験は何とかなります。

 

 

なので、初めにこれらを忘れないように

チェックシート等を

作るようにしましょう。